23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

釜石市議会 2014-12-18 12月18日-05号

釜石市では、えがお輝きプラン釜石次世代育成支援後期行動計画の中の第1章総説、1.計画の趣旨で、以下のような文言を述べられております。 「少子化の急速な進行の下、平成15年に国では「次世代育成支援対策推進法」を制定いたしましたが、当市平成17年3月に「釜石次世代育成支援行動計画(いきいき子育てプラン)」を策定し、医療福祉教育の各方面から「子ども子育て家庭への支援」を講じてきました。

釜石市議会 2014-12-16 12月16日-03号

これまでも釜石次世代育成支援後期行動計画、えがお輝きプランに基づく各種の少子化対策を講じるとともに、人口減少対策重点を置いた雇用創出、働く場の確保による若者の定着、移住が必要と考え、企業誘致への取り組みやUターン、Iターン希望者への情報提供、不足する住宅確保対策若者の出会いの場創出事業など、庁内関係課による連携した取り組みを行ってまいりました。 

紫波町議会 2014-06-06 06月06日-02号

そこで改めて見たんですけれども、今の5年ぐらいの間に何とかするという話だけれども、でもやらないということではなくてやるということだけでいいと思いますけれども、26年度が計画期間最終年度としている紫波次世代育成支援後期行動計画改めて見ましたけれども、その中の施策の展開という項目の中でも、東部地区児童施設地域子育て支援地域交流の場としての役割を担っており、ここのところです、地域の実情や利用者

花巻市議会 2014-02-28 02月28日-01号

子育て環境につきましては、次世代育成支援後期行動計画に基づき、子育て支援充実に努めてまいりますとともに、平成27年4月から本格施行される子ども子育て支援新制度に向け、子ども子育て支援事業計画策定を進めてまいります。 保育サービス充実を図るため、法人立保育所の運営を支援するとともに、小学生及びひとり親家庭経済的負担を軽減するための医療費助成を継続し、その充実も検討いたします。 

一関市議会 2012-11-30 第41回定例会 平成24年12月(第3号11月30日)

まず、最初の子育て環境の整備についてでありますが、まず、今、一関市でつくられているいちせき子育てプラン一関次世代育成支援後期行動計画でございますが、平成22年から平成26年度までの5年間の計画となっておりますが、先ほど申し上げました新たな子ども子育て関連三法の分については平成27年度からのスタートとなります。  

一関市議会 2012-09-03 第40回定例会 平成24年 9月(第4号 9月 3日)

一関次世代育成支援後期行動計画、いちせき子育てプランには、平成22年度から平成26年度までの5カ年の計画策定されておりますが、既に2年半が経過しようとしております。  この計画上位計画である一関総合計画には、幼児教育及び保育環境充実がうたわれております。  私は、この方針少子化への対応に極めて重要であると認識しております。  今後もさらなる力強い取り組みをお願いをいたします。  

一関市議会 2012-08-31 第40回定例会 平成24年 9月(第3号 8月31日)

次に、子育てに関する相談支援情報提供を行う機能についてでございますが、市では、一関次世代育成支援後期行動計画において、子育て喜びを感じ、家族きずな地域で支え合うまちづくり目標としてさまざまな施策を展開しておりますが、新しい一関保健センターでは、安心して子育てができるよう、乳幼児とその親が集い交流し、保育士などから子育てに関する相談支援が受けられる子育て支援センター機能を有する施設として

釜石市議会 2012-06-19 06月19日-02号

平成21年度に策定いたしました次世代育成支援後期行動計画、えがお輝きプランにおきましては、若者が定着できるよう若者に魅力ある住宅政策を進めていきながら、企業誘致地元企業育成などを行うことを盛り込んでいるところでございます。今後とも庁内関係課関係機関と連携を図りながら、このような少子化対策を総合的に進めてまいりたいと考えてございます。

一関市議会 2012-02-27 第37回定例会 平成24年 3月(第4号 2月27日)

市におきましては、昨年3月に策定した一関次世代育成支援後期行動計画において、子育て喜びを感じ、家族きずな地域で支え合うまちづくり目標に掲げ、子供たちが健やかに育つ環境づくりのための施策推進しているところであり、この目標の実現のためには、乳幼児とその親が外出しやすく、子育てによるストレスの解消やさまざまな負担感の軽減を図っていくとともに、地域社会全体で子育て支援していく機運づくりが重要であると

紫波町議会 2011-12-08 12月08日-02号

平成22年3月に策定いたしました紫波町の次世代育成支援後期行動計画の中においては、その傾向をとらえまして、町の合計特殊出生率を上げることを目標といたしまして、総合的な子育て支援施策推進をいたしておるところでございます。 その中で重点プロジェクトといたしまして進めておりますのが、来年6月に完成予定のオガールプラザ内に設置予定子育て応援センターでございます。

紫波町議会 2010-09-07 09月07日-01号

本年3月、町全体で子どもが豊かに育つ社会をつくるため、「地域笑顔子ども未来」を理念といたしました「紫波次世代育成支援後期行動計画策定し、計画推進を図っているところでございますが、計画初年度進捗状況についてご報告申し上げます。 初めに、今年度から始まりました、子ども手当についてでございます。 

花巻市議会 2010-06-07 06月07日-02号

1つ目は、花巻市次世代育成支援後期行動計画についてです。 この計画において、今回必要な見直しが行われたと思いますが、特徴的なことは何か伺いたいと思います。 2つ目は、ひとり親世帯状況についてです。 市内で、ひとり親世帯父子世帯母子世帯が何世帯あるのか。できれば就学前と就学後に分けて伺います。また、最近の傾向はどのようになっているのか。

紫波町議会 2010-06-03 06月03日-02号

また、町におかれましては、平成22年3月に紫波次世代育成支援後期行動計画策定いたしまして、今後5年間にわたりますところの次世代育成の基本的な方針目標をお示しいたしたところでございます。当該計画におきましは、子育てにかかわる関係機関町民ネットワークづくり、トータル的な相談仕組みづくり子育てにかかわる人材育成など、総合的な子育て支援推進することといたしておるところでございます。

紫波町議会 2010-03-09 03月09日-03号

紫波次世代育成支援後期行動計画が22年度より5カ年計画で26年度までとしています。これは新政権の子育て保育予算が示されて、1月29日、少子化対策をまとめた子ども子育てビジョンが閣議決定されて、いわゆる2014年までの施策等に関する数値目標が掲げられました。ご承知だと思います。地域子育て支援は、すべての子育て家庭を対象とした地域子育て支援対策としております。

釜石市議会 2010-03-09 03月09日-02号

市ではワーク・ライフ・バランスを実現するため、次世代育成支援後期行動計画を作成したようだが、その内容をお伺いいたします。これは市が市民のためにやる計画です。そのほかに、国の次世代育成支援対策推進法によると、企業や自治体も独自に計画をつくっていかなければならないようになっておりますが、それはどのように進んでいるのかお伺いいたします。 3番目に、雇用についてお伺いいたします。 

  • 1
  • 2